時代や用途によって今までに様々なデザインのデイパックが生まれてきました。
そんな数多くのデイパックの中でBluelugが必要とするデイパックとはどんなカタチなのか。
自転車というツールが軸である実生活の中において何が必要かを考えて形にされました。
普段の荷物に加え着替えやレインジャケットを必要とするために十分な容量をもたせたメインコンバートメント。
工具やポンプ、かさばる輪行バックなどを楽々出し入れできるように大型のアウトポケットを前面に配置しました。
そして、体温調節のために脱いだ上着やカギなどのクイックな出し入れに最適なスリーブポケットがアウトポケット後ろに潜んでいます。
一見ポケットがあるようには見えないので自分だけの秘密なエニシングを詰めてもいいかもしれません。
本体内部にはPCスリーブ、アウトポケット内部にはメモポケットが二つとキーアンカー付きで小物収納のしやすさ抜群です。
サイドポケットは自転車乗車中に荷物を落ちにくささせると同時にペットボトルのラベルがすっぽりと隠れるように深めの設計です。
背負った時の暑苦しさを気にされる方には*BLUE LUG* meshenger padがおすすめ。夏場は特に重宝します。
必要な機能と普遍性のバランスを考え抜いたBluelug的デイパックのスタンダードです。